社会福祉法人英伸会
デイサービスの節分の様子 (^▽^)/
七福神のデイサービスで、節分にむけて年明け早々、鬼のお面を作成していました!
赤鬼👹・青鬼👹・緑鬼👹
風船に何度も水のりのついた新聞紙を重ねて、数日乾燥させて中の風船を割ると
型が出来上がります。丸い型を半分に割って・・・・
更に新聞紙で鬼の形を作って乾燥させて。色塗りです。
デイサービスの男性陣は、作業が大好きです。
来所日は、鬼のお面づくりを楽しみにしています。
「 出来た~ 」
大きな迫力あるお面が出来ました~👹
出来上がったお面を、つけるとこんな感じです!
う~ん、ちょっと憎めないお顔ですね~
節分イベントの当日は、職員が鬼のお面を装着!!
ガオ~!!
やっぱり迫力ありますね~
「 ありゃ、鬼がきた!」
そうですよ、豆を投げつけないといつまでもくっついていますよ。
素敵なお面をありがとうございます。
今年も良い一年になりますように・・・・・。